2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧

単位

忙しさを他人に説明する時ほど、自分が嘘を吐いているような錯覚に陥ることはない。 忙しさには、公定の単位が必要だと思う。

次号予告

皆さんお待ちかね、「日本一浅い駐輪場」は明日公開!

偽札といえば

こんな事件も。 表は白黒コピー、裏は真っ白

スケルトン

所謂スケルトンが流行ったのは何年前だったか。 仕様としてのスケルトンはともかく、言葉としてはやはり「スケルトンは透けとる」というダジャレ的な要素がなければあそこまで定着しなかった気がする。 トランスルーセントなんて、スムースすぎる。

「偽札使用相次ぐ」

>また、別の店では二十歳前後の女が訪れ、偽札でたばこ一箱を購入しようとしたが、男性店員が「この一万円札は使えない」と指摘すると、女性は「そうですか」と言って持ち去ったという。 シュールな状況になってきてるなぁ。

ショック

リバーシブルのジャケットを着ていたのに、「服、裏表だよ」と言われた。 そういえば以前、髪を切った翌日に「髪伸びたね」と言われたこともあった。

引越し

最近、僕が住んでいるマンションから引っ越していく人が多い。 4、5件立て続けだ。右隣と左の2件先も引っ越した。 こう続くと、一部の敏感な人たちが、船倉のネズミのように、このマンションに迫る危難を察知して避難しているのではないかという気になっ…

夏と一緒に秋はもう来ていると言ったのは太宰治で、冬よ僕に来いと言ったのは谷川俊太郎だが、それはどうでも良い。 とにかく寒いのが苦手だ。真冬にバイクで移動するのは本当に辛い。 世の中には僕と同じように、寒くてかなわない、とても夏になるまで待て…

エビの価格高騰必至

http://www.sankei.co.jp/news/050111/kei017.htm/ タイ・エビ協会によると、タイの養殖場が先の地震で壊滅的な被害を被った為、今後日本やアメリカでエビの価格高騰が避けられないだろうとのこと。 ここでいうタイは国名のタイのことだ。それをしっかり認識…

「こ」の付く名前

子供の名前が変わってきている。 「子」が付く女の子とかもう絶滅の危機に瀕していると言っていい。 女の子の名前に子供の「子」を付けるのは潜在的な差別意識の反映であるとかジェンダー周りの人たちが言い出したことがあって、そんなことも微妙に影響して…

スターバックス

スターバックスの前を通るとコーヒーの匂いがする。 あれは、店内から漂ってきているのではない。それにしては匂いが強すぎるのだ。 あれはきっと、道行く人の足を止める為に、戦略的に店外に散布されているのである。

タランティーノとマフマルバフ

同じ映画監督ではあるが、タランティーノとマフマルバフの知名度には大きな隔たりがある。 当然、タランティーノのキッチュさの方が分かり易いという作品の質の問題はある。 でも、やはり、モフセン・マフマルバフという名前が異常に言いづらいという問題も…

プリンセス

トーク番組に出演したプリンセス天功は、世界中に30軒以上の家を所有しているとか、産油国の王様から油田を貰ったとか、数多の大富豪にプロポーズされたとか、通販でヘリコプターを買ったとか、その都度破格のエピソードを披露するわけだが それが嘘にしか…

「出会い系の謝礼にニセ札」

出会い系で知り合った女性に交際の見返りとして謝礼を支払った際、偽札を使用したという会社員。 そして、昨年12月にも同種の事件が。 ニセ1万円札で児童買春 児童買春絡みの記事を見ると、大抵1〜3万円の現金を支払うケースが多いようだが、上記の2件…

野ブタ。をプロデュース

最近、雑誌でよく白岩玄を目にする。 白岩玄のデビュー作「野ブタ。をプロデュース」(以下「野」)は、昨年文藝賞を受賞し、先ごろ阿部和重の受賞が発表された第132回芥川賞の候補作にもなった。 「野」は、「ダ・ヴィンチ」他雑誌に書かれているところを総…

語録

語録といえば、「長嶋語録」、「高橋名人語録」などが古典として名高いが 今日、ミュージックマシーン跡地で知った「押尾学語録」は、21世紀とは思えない前時代的なスケール感。 http://www.geocities.co.jp/MusicStar/5178/oshio.html プリントアウトして…

語源

「カレーは辛え」というダジャレがある。 語呂も良く、意味もそのまま通る。完成度の高い古典ダジャレだ。 だが待てよ、と思う。 カレーは元々、辛いから「カレー(辛え)」と呼ばれているのではないか? カレーはインドから旧宗主国のイギリスへ、そしてイ…

同じ漢字を重ねる名前

奈々という名前はそれほど珍しい名前ではない。 女の子の名前に関して言えば、「々」という字はさほどの違和感を感じさせない。 では男の名前ではどうだろう。 今日は男の名前に「々」を適用する可能性について考えてみた。 結果、いくつか悪くない名前が浮…

先生

朝早く病院に行くと、医者の頭には、結構な確率で寝ぐせがついている。

位置が高い

渋谷で喫茶店に入った。そしてトイレに入った。 用を足した後、妙な違和感を感じた。 トイレットペーパーの位置が高いのである。 便座に座った時の頭の位置よりも高い。 意図があって設定された高さとも思えない。これはミスだろう。 紙巻器を壁に設置する際…

成人式、荒れず

成人式については、もうマスコミや視聴者の期待値が上がっちゃってるからなぁ。 新成人にはもっと暴れてもらわないと困ります。

パッチギ

井筒和幸は、嫌いな映画監督ではない。 「ガキ帝国」「岸和田少年愚連隊」に関して言えば、かなり好きだ。ああいう映画を時期を隔てて2本撮れるというのは相当な才能だとも思う。 ただ、「ゲロッパ」の次のタイトルが「パッチギ」っていうのは無しだと思う。

しりとり頭

大人になり、しりとりに興じる機会も急速に減ってきているわけだが、それにしても、人は何故しりとりをすると、日常会話では使わないような単語を言ってしまうのだろうか。 「りんご」、「ゴリラ」、「すいか」、「カラス」等は特に問題ない。 「めだか」、…

1人クラビングのすすめ

昨年、日経新聞の「自遊時間」という特集コーナーに掲載された記事。 勇気を出して‘クラブ’に行ってみてはいかが? 1人クラビングは、以下の注意点さえ守っていれば、音楽好きには最高のリフレッシュになる。 1人クラビングを満喫する為の注意点 1.目的…

「岩手大生また逮捕、管弦楽部員のトランペット盗んだ疑い」

見出しを見た時は、間接キスがしたくて好きな女の子のトランペットを盗んだのかと思った。

セリフと日常会話

AVを観ていたら、男優さんが「素敵っす」と言っていた。 ありそうでないセリフ。

世界の中心で

前々から思っていたが、片山恭一の本のタイトルはひどい。 「世界の中心で、愛を叫ぶ」 「もしも私が、そこにいるならば」 「きみの知らないところで世界は動く」 「満月の夜、モビイ・ディックが」 「雨の日のイルカたちは」 中身は読んだことが無いが、こ…

BECKの新譜が2月発売予定

忘れもしない1994年。 BECKがシングル「LOSER」でデビュー。ロッキンオン初め音楽誌は大騒ぎだった。 最初は歌詞のインパクトが取り沙汰されることが多く、「予め負けている世代の諦念の代弁者」的扱われ方をしていたと思う。 PAVEMENTと共にローファイ*1と…

すべり台

家の近所に五本木児童遊園という小さな公園があるのだが、この公園のシンボルがすべり台だ。 高さ2.5m、幅2mの堂々たる体躯を誇り、非常によく滑る。 その五本木のランドマークとも言えるすべり台に、金属製の手すり(或いは柵)が付いていた。 恐らく…

「87%-私の5年生存率-」

さっき番宣スポットで知った12日スタートの日テレの新ドラマ。 中身は分からないけど、生存率を87%にしたのは上手いと思う。普通は13%の方にするよね。 死は意識させられるけど、割と高確率で死なない。 その辺をどうストーリーに織り込んでるのか若…